top of page
ご利用規約
ご利用規約
ご利用規約

環境を守りながら、豊かに暮らしたい
天然バイオマス、植物原料を用いた生分解性樹脂材料



BIO-SAKURA は、天然バイオマス由来の原料を用いた新素材から作られています。
天然バイオマス材料ならではの生分解性 (*1) を維持しながら、
天然バイオマス材料の弱点だった、強度、耐熱性、成型性などを
セルロースナノファイバーとの混合により克服した新しい天然樹脂素材です。
廃棄後のCO₂ を削減し地球環境に限りなく優しい新素材。
「地球環境を守りながら、豊かに暮らしたい」
BIO-SAKURA は、そんな方にお選びいただきたい製品です。
(*1) 生分解性とは、微生物の働きによって最終的に水と二酸化炭素に分解されることを言います。
BIO-SAKURAの主体は植物由来のポリ乳酸樹脂で、55℃以上のコンポスト条件下で
生分解が促進されるといわれています。「コンポスト」とは枯葉や野菜・魚といった有機物を、
微生物のパワーで発酵・分解させ堆肥化したもの、また、堆肥化のプロセスを経て出来上がったものを指します。
しかし今日では、コンポストを作るための容器やシステムの事を「コンポスト」という場合も増えてきました。
BIO-SAKURAは、従来の石油系プラスチックと同等に使用できるよう設計されていますので、
家庭向き小型のコンポストでは、生分解がなかなか進みません。
現状では、高温多湿な特殊環境が持続できる産業用コンポスト専用処理施設が必要とされています。
廃棄の際は、燃えるゴミ、プラスチックごみとして、市町村のルールに従ってください。
燃えるゴミとなっても、植物由来でカーボンニュートラルです。

